モロッコ タンジェとフェズ〜空港移動

世界一周 around the world

モロッコでは、タンジェ→シェフシャウエン→フェズに抜ける旅行をしました。

空港からのタクシーは複数名かつ荷物の多い方におすすめです!
乗る時はメーター制の赤色のタクシーを使うようにしましょう。

現地の空気を味わいたい方向けに、公共バスでの空港アクセスについて説明します。

タンジェ空港ーCTMバスターミナルへの移動

タンジェ空港から歩いて30分ほどのところに、Entree De L Aeroportという公共バスの停留所があります。

バスは運賃前払い・運転手へ4MAD支払い乗車します。
お札で20MAD出したら、近くのお客さんにもっと小さいお金ない?って言われたので、10MADレベルまで崩しておくことをお勧めします。

ここから9Aのバスに乗り、途中で20のバスに乗り換える必要があります。
9Aと20のバスが被っている区間はComplexe El HassaniからAzib Haj Kadourまで。

バス停がGooglemapに掲載されているより遥に多く、非常にわかりにくいです。
この区間中に適当にSTOPボタンを押し、停まったところで降りて乗り換えましょう。

Google mapでは位置がずれて表示されていますが、乗り換え後の20のバスは、CTMバスターミナルの目の前Parc Autasaに停まってくれます。
近くなったら席を立って、バス中央の出口付近に立ちましょう。
ALSAと書かれた看板のところでおろしてもらえました。

ちなみにバスはこのくらい混んでいるので、大きいスーツケースは向いていません。

私は街中のExchangeで両替がしたかったので空港から一番近いところまで歩きました。
S&N Exchangeというお店のお兄さんは英語が喋れたので大変助かりました…!
街中まで歩いてきてしまったので、バスは9Aに乗らず直接20のバスに乗りました。

フェズ空港ー市内までの移動

フェズは大きく新市街と旧市街に分かれており、空港からタクシーを使用する場合には新市街なら「Fes station」、旧市街なら「Bab Jdid」と伝えると良いです。

公共バスは新市街のFesStationと空港を往復しています。
バス番号は16です。
1時間に1本かつ、ゆっくり走るため1時間かかります。
節約旅行以外ではおすすめできません…

フェズ空港からの乗り場はこちら
フェズ駅からの乗り場はこちらです。
ガソリンスタンドの横から…という情報があったのですが、今はこちらから出発していました。
14と言う看板が目印です。

シェフシャウエンまでの移動について

シェフシャウエンに自力で行くためには、バスが不可欠です。
私は安く観光客が多く利用しているCTMバスを利用しました。
事前にオンラインでチケットを購入でき流ので、売り切れの心配も言語の壁もないので安心です!

オンラインサイトはこちら

バスの車体にも大きくCTMと書かれており、このカラーリングなので迷うことは絶対ありません。

タンジェからは4時間、フェズからは5時間でアクセスできます。
かなり揺れますので、酔いやすい方は注意…!

まとめ

ツアー以外でまわりたい方に、ためになる情報であったら幸いです。
ぜひ時間のある方は公共バスを使って現地の人の生活を感じてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました